はじめに
自分の時間が足りないという方は多いのではないでしょうか。
私もその1人で娘ができ、通勤時間が片道2時間弱と長くなり家での自分の時間も減りました。
ただ、今回紹介するシンプルな生活を意識するだけで自分の時間を30分作れるようになりました。私のいうシンプルな生活は質素な生活ではなく、思考と行動をシンプルにして生活することです。思考と行動をシンプルを意識することで行動が減る、かつ無駄な行動による疲れが減るので、充実した自分の時間を増やせます。
少し抽象的な話に聞こえると思います。次から思考と行動をシンプルにすることの意味と私が実践するシンプルな生活の具体的な行動を紹介しますので自分の時間を作りたい方はぜひお読みください。
- 自分の時間の作り方
- 思考と行動をシンプルにする方法
思考をシンプルにするとは?
思考をシンプル化するということは、選択する(決める)回数を減らすこと
4つから1つを選ぶより、2つから1つを選ぶ方が楽ですよね?簡単なものでも選ぶ時には知らず知らずに頭を働かせているので、脳に疲れが溜まっていきます。脳が疲れているといざという時に脳が働きません。
たくさんの服から1着を選ぶ、朝ごはんを決める、身だしなみを整えるとたくさんのことを選択すると仕事を始める前から疲れてしまいます。
この考え方はアップルの創業者のスティーブンジョブスやフェイスブックのザッカーバーグが服を決めて選択してないのは有名な話しです。そして、自分で制服のように服を決めている知り合いもいます。服が好きな私は昔は雑多なクローゼットから選ぶのは楽しかったですが、家族ができ、朝の時間がなくなり、この考えに近くなってきました。
【私が実践すること】ルーティーンを作る
私は朝起きたら「白湯を飲み、歯を磨いた後、顔洗って服を決める」というルーティーンが決まっています。
ルーティーンが決まっていると必要な時間も決まり、起きる時間や電車の時間も決まるので毎日起きるためのアラームを鳴らす時間を決めたり、電車の時間を調べる必要がなくなります。ルーティーンが決まると行動も減り、時間の短縮になります。
また、平日はパンツとスウェット・ニットそれぞれ5着から組み合わせを変えるだけにしています。社会人は第一印象は大事なので清潔感や小洒落た感じも大切にしています。
そのため、ただ交互に服を着るわけではなく、ワンポイントのこだわりをもっていますし、カラーバリエーションもしっかり持っています。1本のパンツに対して最低3通りのコーディネートできるようすることで、同じ服を着ているという印象にならないようにしています。
そのため、5万円程する服もありますが、10年着れる服であれば5,000円くらいの服を毎年買い替えるのと同じです。服が好きな方も節約と考えず、こだわりの服を選び抜くと考えれば服を減らし、ルーティーンが作れると思います。
元々は服を決めるのに時間がかかったり、電車を調べたりと1時間くらい準備にかかることもありましたが、ルーティーンを決めることで悩むことがないので、自分の用意は30分もあれば完了するようになりました。
- 選択する(決める)回数を減らすことで時間の節約になる
- ルーティーンを作ることで選択する回数を減らせる
行動をシンプルにするとは?
行動をシンプル化することは動作の数を減らすこと
動作が減ると動作にかかる時間が減るので、時間の短縮になります。最近ではキャッシュレス決済が1番わかりやすい例です。
レジで現金で払う場合は「財布を取り出す」→「お札を取り出す」→「支払う」→「小銭を取り出す」→「支払う」と小銭を探すという動作を入れなくても5つの動作が必要です。しかし、キャッシュレス決済の場合は「携帯を取り出す」→「支払う」という2つの動作になります。
現金払いとキャッシュレス決済にかかる時間は圧倒的にキャッシュレス決済の方が動作が少なく、動作の数を減らすと時間が短縮できる良い例だと思います。
【私が実践すること】ワンアクションで普段使うものが取れるようにする
- 何かをよけないと物が取れない
- 物が見つからない
これらは「物を取る」という1つで済む行動を2つ以上の動作にします。つまり無駄な時間と体力を使っているということです。大したことじゃないと思う人もいるかもしれませんが、そう思う人も考えてみてください。上の行動が
- よけたものをそのままにする
- 色んな場所の物を取り出したりして、探す
という行動につながっていませんか。さらにそれが次の
- 何かをよけないと物が取れない
- 色んなものを取り出して、部屋が汚くなり、物が見つからない
とループになっていないでしょうか。これらは連鎖して時間や体力の無駄につながり、ストレスになります。1日に何回も探し物をしている方はこれを実践するだけで30分時間が作れると思います。
私はこれを実現するために
- 使用していないものは断捨離
- 必要なものは必要な時に買う(ストックは最低限)
- いつか使うかもというものは捨てる
ということを実践しています。
- 行動を減らすことで時間の節約になる
- ものをワンアクションで取れるようにすることはおすすめの方法
終わりに
朝なぜか時間がない、物を探している時間が多いと感じた方は多いのではないでしょうか。これらは無駄な時間がかかっているだけでなく、イライラもたまります。
この無駄な時間がなくなるだけで、日々必要なことに必要な時間をかけれるようになり、ストレスも減ると思います。この記事を読んで何かみなさまの参考になれば嬉しいです。