はじめに
2023年始めに700万円程度から6月に初めて資産が1,000万円、年末に1,300万円になった社会人、素人投資家の資産を公開しております。
2030年に4,000万円、2026年には配当金50万円という2つの目標に向けて、どのような銘柄に投資しているのか、配当収入のような本業以外の収入も公開しているので興味のある方はぜひご覧ください
- 普通の33歳サラリーマン家族の2023年資産形成結果と2024年の目標
- インデックス投資の投資銘柄
- 高配当株の投資銘柄
【達成率30%】12月末の資産と来年の目標
目標への達成度と今年の収支
- 2023年末の資産 :13,760,001円
- 今年の目標1,000万円への達成率:137%
- 2030年の4000万円への達成率 :32%(昨年末+14%)
- 2026年の配当金50万円への達成率 :26%(昨年末+16%)
- ≈
上の左図のようにマネーフォワードで資産の管理をしています。2030年までに4,000万円を目標にしているので達成率約32%、約1/3まで来ました。あと7年で2,700万円なので1年400万円ずつ資産を増やす必要があります。また、右図のように2022年から600万円程増加しました。
次にもう1つの目標である2026年に配当金50万円までの達成率は26%、目標を達成するには年12万円配当金を増やす必要があります。
最後に今年の収支を見直します。マネーフォワードへの連携をしなおした関係で8月より前の収支がなくなってしまったので今年は変更後4ヶ月の収支を表にしました。
9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|
収入 | 702,339 | 683,908 | 604,939 | 1,346,369 |
支出 | 304,365 | 492,380 | 609,269 | 454,323 |
まず、収入は9月から妻の協力で20万円程預かっていて、私の住宅補助を合わせた手取りを合わせると月60万円程度。12月はボーナスと年末調整で収入が多くなっています。収入のうち5万円をクレカ積立しているので私と合わせると合計10万円のクレカ積立投資をしていました。また、8月まではクレカ積立の他に娘のジュニアNISAに毎月10万円積立投資をしていて、その後スポットで高配当株に投資をしていました。
次に支出をみると11月はマイナス10万円となっています。これは電動自転車の購入したためで、その他の月はプラス10万円程となっているのでだいたい月40万円程で生活していることになります。
2024年の目標と目標達成に向けて
来年の目標は2つ。1つ目は400万円貯蓄はハードルが高いので360万円(月30万円)の貯蓄。2024年末の総資産が1,800万円くらいになっていればと期待しています。2つ目は340万円分高配当株に投資することです。配当金は利回り3.5%くらいを目処にしているので1年で12万円の配当金を増やすには340万円程の高配当株投資が必要です。2024年は25万円の配当金が目標です。
1歳の娘と夫婦で月40万円は節約をしているとは言えない生活費です。そのため来年は5万円程支出を削って、妻と私で月各10万、計20万円新NISAで積立投資したいと考えています。また、新NISA用に貯めていた現金、日本株を売却した現金で300万円程を1月に一括投資します。
- 360万円貯蓄(総資産1,800万円)
- 年間配当金25万円
【1,000万円運用】現在のポートフォリオ
550万円程を投資信託でインデックス投資
含み益を含めると450万円程になりました。クレカ積立のみとなります。そのため、保有銘柄は変わっておらず、金額のみ変わっています。特定口座で積立している分は一度売却、新NISA資金にします。
口座 | 銘柄 | 評価額(円) | 評価損益(%) | |
夫 | 積立NISA | SBI•V•S&P500 | 583,161 | 21.49 |
SBI•V•全米 | 387,635 | 21.14 | ||
特定口座 | SBI•V•S&P500 | 185,253 | 11.15 | |
妻 | 積立NISA | eMAXIS Slim S&P500 | 986,127 | 28.24 |
eMAXIS Slim 全世界株式 | 452,019 | 20.72 | ||
特定口座 | eMAXIS Slim S&P500 | 4,054 | 33.49 | |
eMAXIS Slim 全世界株式 | 52,277 | 4.55 | ||
娘 | ジュニアNISA | 楽天VTI | 492,806 | 23.2 |
eMAXIS Slim S&P500 | 492,963 | 23.24 | ||
eMAXIS Slim 全世界株式 | 479,274 | 19.82 | ||
Tracers 配当貴族 | 437,324 | 9.33 |
490万円程度を株式で高配当株投資
特定口座で以下の米国ETFに400万円、日本株に90万円投資していました。米国ETFは高配当投資に9月に切り替えたので、9月と少し銘柄が変わっています。10月頭に株価が暴落した場面があったのでそこで、スポット購入しました。米国株は2年目以降に少しずつ売却、新NISA口座でVYMとHDVを購入したいと考えています。新NISAでのは日本、米国の高配当投資もする予定なので投資銘柄が気になる方はこちらをご覧ください。
銘柄 | 保有株数 | 平均取得単価 ($) | 評価額 ($) | 評価損益 (%) |
---|---|---|---|---|
VYM | 90 | 101.48 | 10,046 | 10.00 |
VIG | 30 | 155.89 | 5,112 | 9.31 |
JEPI | 100 | 54.73 | 5,498 | 0.46 |
SPYD | 100 | 34.51 | 3,919 | 13.56 |
HDV | 35 | 98.17 | 3,569 | 3.89 |
日本株の投資銘柄は下の写真のようになっていました(SBI証券と日興フロッギーで投資をしていました)。日本株は先日全て売却して、新NISAの資金にします。下の写真は12月中旬くらいですが、年末に売却して約16万円と利益も十分でした。ただ、新NISAの開始にともない日本株も3つのETFと投資信託に変更します。具体的な投資銘柄やなぜ ETFにしたか知りたい方は下のリンクから新NISAの投資銘柄の記事をご覧ください。
まとめ
- インデックスと高配当株投資の両輪で今後も投資
- 新NISAでは個別株を辞めて、ETFと投資信託で運用
【配当金など】今年の本業以外からの収入
【継続】昨年の2倍!高配当株に切り替えて年間13.3万円
9-12月は配当金が税抜で5万円を超えました。高配当投資は結果がすぐにわかるのが好きなポイントです。右のグラフのように2022年に5万円程だった配当金は13.3万円と高配当株を買いました成果になっています。2024年の目標が年間25万円なので、倍にできるように愚直に新NISAで積み立てていきたいです。
【継続】ポイ活は1年で112,488円
9-12月はマクロミルで4,000円、トリマで1,200円の計5,200円でした。また、楽天ポイントは8,701円分でした。
今年1年でマクロミルでは16,700円、トリマでは5,700円、楽天ポイントは90,088円分でした。その他にハピタスから2,100円分のポイントも合わせて1年で11,2488円でした。ポイ活は効率が悪いと言われるのはその通りだと思っています。
そのため、マクロミルとトリマは今まで通り、時間を取らずにもらえるポイントだけもらう。楽天ポイントはふるさと納税をポイントセールで利用、後はポイントセールに頼らず必要な時に必要な物を買うようにしたいと考えています。
【終了】向いていないメルカリの不要品販売で33,137円
擬似FIRE期間と考えている育休中に行ない、33,137円の収入を得ました。ただ、不用品販売のみでもストレスだったので買い付けして売るというのは副業は向いていないと感じました。おそらく来年のメルカリからの収入はありません。
【終了】約2倍に!少しだけ投資していたビットコイン
3万円だけビットコインが下がり始めた2022年5月くらいに投資をしていました。どんどん下がるので怖くて3万円しか投資できなかったので約2倍ですが、6万円程となります。下落時に買い増しできないということは、下落に精神的に耐えれていないということです。この事実を受け入れビットコインへの投資は辞めようと思いました。
- 2024年は愚直に配当金を増やして年間25万円を目指す
- 時間をかけないポイ活を継続する
終わりに
2024年の目標や行動方針を決めたので後は行動するのみです。投資は決めたことを淡々とこなし、本業や家事と育児、ブログに時間をかけられるように頭の中を整理したいと考えています。この辺りも自分の頭の整理も兼ねて記事にしますので、興味があればぜひ見ていただければ嬉しいです。