ポイ活をする理由
ポイ活はすぐに始めれる副業
ハードルが低い副業として、まずやっています。ポイ活は費用対効果が良くないといわれますが、知識・経験がなくても時間をかければお金がもらえる副業です。その他の副業で効率良くお金が稼ぎるようになれば辞めれば良いですし、習慣になったらそのまま続けるとお小遣い程度かもしれませんが収入になります。時間を縛られることもなく、すき間時間に気軽にできる、責任もないので学生や主婦の方にもおすすめです。副業をしたいが、ハードルが高いという方はまず、ポイ活から始めるのをお勧めします。この記事では私が4年程行なっているマクロミルと最近始めたトリマを紹介します。
副業のハードルが高いという方におすすめ
すきま時間におこずかい稼ぎをしたい方におすすめ
大学生や主婦方は特におすすめです
時間の縛りも責任もないので、自分のペースで行なうことができる
費用対効果は高くないが、時間をかければ稼ぐことができる
ポイ活で獲得したポイントで投資
私は日興フロッギーでdポイント投資をしているのでマクロミル、トリマ共にdポイントに交換して、日本高配当株に投資をしています。ポイントは少額かもしれませんが、長期投資と組合せれば将来思わぬ効果を発揮してくれます。マクロミルでは年2万円程のポイントをもらっていますが、配当利回り4%の株に投資すると毎年800円の配当金がもらえます。これを10年続け、増配も重なれば年1万円の配当になります。さらに株価が上がっていればそれ以上の利益がでます。隙間時間を利用してこれだけの効果があれば、ちりも積もれば山になると言えると思います。
dポイントに交換して日興フロッギーで日本高配当株にポイント投資
実際に行なっている2つのポイ活
① マクロミルのモニターサイトでポイ活
どんなアプリ?セキュリティは?
株式会社マクロミルというマーケティングやリサーチを行なっている会社です。2000年に元となる会社が設立しているので歴史もあり、国内では130万人程が登録しているので安心と言えます。私もマクロミルに登録した後に迷惑メールが増えたことはなかったので、セキュリティも問題ないと言えます。
ポイントの貯め方は?
アンケートに答える、座談会やインタビューに答える、お買い物モニターなどがあります。アンケート数がどこよりも多いと言われているのでポイ活に最適です。
座談会やインタビューは1回の参加で数千円と高報酬なので一定の時間を取られてしまいますが、コスパが良いと思います。私は座談会やインタビューへの参加は平日にくる日程調整の電話に出れないことが多いからか募集が来なくなってしまいました。
お買い物モニターも定期的な収入につながるのでおすすめです。お買い物モニター不定期でマクロミル側からの募集と選考があり、合格したら参加できるプログラムです。買い物した際のレシートを登録するとその登録件数に応じて毎週ポイントがもらえる制度なので、レシートの登録が面倒でない方は募集がきたら参加した方が良いと思います。毎週のポイントは最大で400ポイントで、2ヶ月に1度ボーナスポイントがもらえます。
マクロミルは実績もあり、セキュリティの心配もない
マクロミルはアンケート数が最も多い
アンケートに回答する他、座談会やお買い物モニターでポイ活ができる
ポイントの交換先は?
銀行口座への振り込みが無料でできます。また、amazonギフト券やdポイント、Paypayポイントなどのポイント、仮想通貨への交換に加え募金もできるのでポイントの使い道に困ることはないと思います。
- dポイント
- PayPayポイント
- PeX(Point Exchange)楽天Edy, ANA, JAL, ナナコポイントに交換可能
- G-Point Lineポイント, Google Play, Ponta, d pointに効果可能
- Coincheck
- 楽天銀行
- PayPay銀行
- 三菱UFJ銀行
- ゆうちょ銀行
- 三井住友銀行
- みずほ銀行
- amazonギフト券
どれくらいポイントが獲得できる?
2022年12月で丸4年利用して合計92,300ポイント(円)ということで平均すると月1,900ポイント(円)くらいでした。最近は1ヶ月のアンケートのポイントが200円分くらいとなっていますが、過去やる気があるときは2000-3000円分を獲得しているときもありました。通勤時間やすき間時間でもらえたポイントなのでもっと時間をかけれるという方は月5000円以上を狙えると思います。また、お買い物モニターは2人暮らしで月500-1500円分のポイントがもらえています。
月2000円程度の収入になっている
通勤時間やすき間時間のアンケートのみで3000円程度獲得経験あり
主婦や大学生はアンケートだけでも5000円程度狙える可能性がある
② 移動するだけでポイントが貯まるトリマ
どんなアプリ?セキュリティは?
移動するだけ、つまり歩いても自転車でも車でも、電車でもポイントが貯まるアプリ。
運営している株式会社ジオテクノロジーズは25年以上デジタル地図を作っています。行政やインターネットの情報収集の他にトリマで得られた位置情報を使って最新の詳細なデジタル地図を作っています。そのデジタル地図からの収入の他に、このアプリでは広告やリサーチの機能があり、収入が得られる構造ができています。このようにお得すぎるから怪しいと思われている方もいますが、利用者はポイントがもらえて会社は利益が出てWinWinの関係で成り立っているので安心です。
どのようなセキュリティーを使用しているかはわかりませんでしたが、利用規約やポリシーを定期的に改定しているのでセキュリティへの意識があると考えられます。また、個人が特定されない処理がされてデータを利用しているので、個人情報が流出する可能性は低いと考えています。2022年10月現在1000万ダウンロードという実績も安心材料です。
移動するだけでお小遣い稼ぎができるアプリ
安心できる会社が運営しているのでセキュリティは問題ないレベル
ポイントの貯め方は?
移動してマイルを貯める
移動距離によってタンクが溜まる、100%溜まるとマイルが貰えます。その際に広告動画を見ると60マイルとスロットで使えるコインが貰えます。1つのタンクは約10kmで溜まります。最初タンクは3つ用意されていますが、10,000マイルでタンクを最大10個まで増やすことができます。移動が多い方、交換するのがめんどうな方はタンクを事前に増やして隙間時間でタンクを交換するのが良いです。また、下の画面の動画を見て3倍速というボタンを押すとタンクが3倍速で貯まるので通勤など移動時間に合わせてこのボタンを利用すると効率良くポイントが溜まります。
歩数に対しては1000歩で15マイル、広告を見ると60マイルとスロットで使えるコインが1枚もらえます。実際には動画を見ることでもう1枚コインをもらえるのでコイン2枚と60マイルもらえることとなります。最初は歩数上限が10,000歩になっていますが、10,000マイルで5,000歩増やせます。
他の4つのマイルを貯める方法
アンケートや、ミッション、買い物、ゲームという4つのマイルを貯める機能があります。アンケートは回答することでマイルがもらえる、マクロミルなどと同様な機能です。ミッションはアプリやカードなどを申請することでもらえるハピタスなどのポイントサイトに近いです。最後に簡単なゲームやクイズが用意されています。クイズは3-5問で毎日0時から7時59分、8時から15時59分、16時から23時59分の3回あります。正解の数だけクイズスタンプがもらえて12個たまると抽選ができます。6等はトリマゲームの抽選券ですが、5等は100マイル、4等は1,000マイル、3等は10,000マイル、2等は100,000マイル、1等は200,000マイルもらえます。こちらは簡単に解説しましたが、歩くだけでポイントが貯まることに魅力を感じて始めたのでアクロミルのアンケートがない時にたまにアンケートに答えることがありますが基本的に利用していません。
効率的にポイントを貯めるアイテム
アイテム | 必要マイル | 効果 |
追加タンク | 10,000 | 有効期限なく、タンクを1個増やすことができます。最大10個まで増やせる |
スピードアップ定期券 | 1,000 | 交換から7日間、タンクが3倍のスピードで溜まります |
スピードアップ定期券 | 2,000 | 交換から30日間、タンクが3倍のスピードで溜まります |
歩数上限+5000歩 | 10,000 | 有効期限なく、歩数の上限が5,000歩増えます。最大30,000歩まで増やせる |
ローラースケート | 1,000 | 購入当時から7日間、歩数マイル獲得チャレンジが2倍に増える |
ローラースケート | 2,000 | 購入当時から30日間、歩数マイル獲得チャレンジが2倍に増える |
上のようなアイテムを利用することで効率的にマイルを貯めることができます。追加タンクはまとめてマイルに交換できるので、こまめにタンクの交換をしなくても良いというメリットがあります。私は3倍速にした状態で通勤でマイルを貯めるとだいたいタンク9個分だったためタンクを9個に増やしました。アプリに時間の制約を受けるのは良くないのでおすすめのアイテムです。スピードアップ定期券については私は「動画を見て3倍速」のみで今のところ間に合っています。営業職など仕事中に移動が多い方向けのアイテムだと思います。歩数上限アップやローラースケートのアイテムも仕事でよく歩く方は使いたいアイテムです。私が歩く歩数は仕事上多くても10,000歩、在宅ワークの日は1,000歩程なので歩数上限やローラースケートは使っていません。毎日出社する週があればローラースケートを使って見たいとは思っています。
マイルを貯めてポイントに交換する
メインは移動と歩数だが、アンケートやゲーム、クイズ、買い物やガチャ、スロットでもマイルが貯まる
アイテムを使用して、効率的にマイルを貯めることができる
ポイントの交換先は?
楽天ポイントやdポイント、Tポイント、LINEペイ、auペイ、Famiペイ、wawon、nanaco、Pontaポイントと多数のポイントに交換可能なのと現金やアマゾンギフトなどの商品券に交換できます。基本的には「100マイルで1円」の計算ですが、楽天ポイントは30,000マイルで230円と交換率が悪いです。楽天ユーザーは楽天Edyであれば100マイル1円で交換可能なので楽天Edyに交換するのが良いです。
ポイント投資をする方はTポイントに交換してSBIネオモバイル証券、dポイントに交換して日興フロッギーで投資が良いと思います。私はdポイントに交換して投資を考えています。
ポイントだけでなく、現金やギフト券に交換できるので使用用途は広い
どれくらいポイントが獲得できる?
始めて3ヶ月程で114,965マイル取得しています。全てdポイントに交換すると1,140ポイント程度になります(実際には30,000マイル毎の交換)。1ヶ月換算すると38.300マイルでdポイント300ポイント分くらいになります。ポイントを消費して追加タンクを9個にしたため、実際には3ヶ月でdポイントに交換したのでは300ポイントとなります。1.5ヶ月程育休を取得していてほとんど外に出ない期間があったので獲得マイル数は未知数でだなと感じています。ただ、広告動画を見るだけでポイントがもらえるので無駄ではない印象を持っています。2023年に1年間利用してみて改めて評価したいと思います。
最後に
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。今回はポイ活の例として私が行なっているマクロミルとトリマを取り上げましたが、いかがだったでしょうか。私はポイ活を隙間時間でしながら他の副業や投資の勉強して、2024年新NISAへの入金力をアップするのが私の目標です。皆様もオススメのポイ活があれば教えて頂ければ嬉しいです。
蛇足ですが、普段の生活では最近ドコモ経済圏から楽天経済圏に移ったので楽天ポイントを集めています。dポイント投資をしているのは元々dポイント経済圏だった影響があります。その他にもSBI証券でクレカ積立をしているのでVポイントも集めていたり、モバイルSuica用にJREポイントを利用しています。5種類もポイントを集めているのでシンプルな生活とは言えないですが、楽天ポイントとVポイントは普段の支払いにJREポイントはSuicaのチャージと還元率を見ながら使い道を分けています。